シロアリ予防工事
こんにちは、マリコです☺
先日我が家のシロアリ予防工事をしていただきました。
築12年、家を建てたとき以来シロアリ予防工事をしていません。
だいたい築5年経ったらした方がいいとのことなので、
被害がないかドキドキしながらしていただきました。
9:00 作業開始
床下収納、キッチン周りの養生をしていきます。
9:15 外から散布剤のホースを伸ばしてきて、勝手口から屋内に入れます。
9:20 準備完了し、いよいよ床下へ。
暗いので、ライトを頭につけています。
床下からドリルの音が聞こえてきます。
(9mmドリルで土台コーナーを穿孔しています)
9:35 一度床下から上がってきて、中の状態を説明してくれました。
木が腐ったり、シロアリに食べられたりした形跡はないとの説明に一安心。
10:00 再び床下へ。
穿孔部に薬剤を注入し、他の木部に薬剤を吹付けます。
さらに基礎表面にも薬剤を散布し、薬剤の層を形成してシロアリの侵入を防ぎます。
シューっという散布している音が、床下のあちこちから聞こえてきます。
11:10 床下から出てきました。
体が床下に入っていると散布できないところを、一旦体を外に出して中を散布します。
11:20 外からの侵入を防ぐため、家の外周に土壌処理剤を散布します。
生きている木は大丈夫だけれど、死んでいる木(折れた枝など)を
土の上に置かない方がいいとアドバイスをいただいたので、早速撤去を
しようと思います。
そこにシロアリが発生することがあるそうです(>_<)
12:00 作業終了
今から一体何が始まるか分からず、ワクワクドキドキしましたが無事に終了しました!
途中途中で何をするのか説明を挟んでくれたので作業の工程を知ることができ、
安心してお任せすることができました。
後日、作業工程の様子と報告書をいただけるということでしたので楽しみです。
シロアリは発生して被害が出てからでは遅いです!
家の修理費用がかかってしまう前に、しっかりと予防をすることが大切になります。
シロアリ予防の効果が切れてしまう前に、是非定期的にシロアリ予防工事をしていきましょう。
工事をご検討している方は、是非一度菅野建装にお問い合わせください☺